お知らせ 2020


2009 2010 2011 2012
2013 2014 2015 2016
2017 2018 2019 2020
2021 2022 2023 2024
2025      


2020年10月20日
GIGAスクール
GIGAスクール実現に向け、川口市でも児童生徒用パソコン端末1人1台、教員用パソコン端末等を導入するための環境整備を進めています。

社会のあらゆる場所でICTの活用が日常的となっており、子供たちの可能性を広げゆくためにもICT環境の実現に取組むことが必要です。

整備日程は、中学校は12月末の予定で、ノート型パソコンが1人1台整備されます。
また、小学校では来年3月末の予定で1人に1台整備されるよう準備しております。
 
2020年9月30日
川口市飲食店等家賃支援金
新型コロナウイルス感染症の影響で売上が減少した、店舗等を賃借している市内飲食店及び小売事業者に対して20万円の家賃支援金が支給されます。

【対象者】
以下の(1)~(5)の全てに該当する方が対象です。
(1)2020年3月31日までに、川口市で事業を開始した小規模企業者
(2)市内で飲食・小売業を営んでいること
(3)市内で店舗、又は(店舗経営に必要な)事務所、倉庫、作業所等を賃借していること
(4)2020年3月までに、事業により事業収入(売上)を得ており、今後も事業を継続する意思があること
(5)2020年2月から10月の間で、新型コロナウイルス感染症の影響により、前年同月比で事業収入が減少した月があること

【支援金の額】
20万円 店舗の数や家賃を問わず一律。
1事業者1回限りです。

【受付期間】
10月1日から11月30日

【申請方法】
原則郵送受付となっております。
(1) 郵送受付
〒332-8799
川口市本町2-2-1川口郵便局留
「川口市飲食店等家賃支援金事務局」宛
※郵送の場合は、11月30日(月)消印有効です。
(2) 窓口受付
窓口受付は、事前予約制となります。
場所 川口センタービル7階(川口市本町4-1-8)
※郵送による申請が難しい方に限ります。
予約はFAXまたは電話にての申込みとなります。
飲食店等家賃支援金事務局
電話:048-446-7971
FAX:048-446-7973
 
お問い合わせ
川口市経営支援課 電話:048-258-1647(経営支援係直通)
申請用紙
川口市ホームページよりダウンロード又は、市役所、各支所、商工会議所
2020年6月20日
水道料金改定時期が延期!

川口市上下水道局キャラクター
「みず太郎」

本年9月から20年ぶりの改訂を予定しておりました、水道料金の改定につきまして、新型コロナウイルス感染症による市民の皆様の生活や地域経済等への影響を踏まえ、改定日を令和2年9月1日から令和3年1月1日に延期させていただくことになりました。

なお、クレジットカード払い、スマートフォン等を利用したキャッシュレス決済、口座振替払いによる割引制度については、予定どおり令和2年9月1日から導入されます。
2020年4月1日
川口市こども夜間救急診療所が開設されました!
子どもの急病時の安心のため、休日も含め、年間を通して診療を行う拠点が整備されました。
一元化により、分かりやすい体制になり子育て環境が、より一層充実します。

設置場所
鳩ヶ谷庁舎 別棟 (三ツ和1-14-3)
開設年月日
令和2年4月1日
診療科目
小児科
診療対象
0歳~中学3年生まで
※夜間の急な発熱や腹痛などの内科症状が対象
電話番号
048-299-8770
※電話をしてからお越し下さい。
診療時間
平 日
 19:30~23:00
 (受付 19:00~22:30)
土日、祝日及び年末年始
 17:30~22:00
 (受付 17:00~21:30)
2020年2月20日
関係部局にお願いしました
【 峯寿橋 】
事故が多発している辰井川沿い峯寿橋交差点に「止まれ標識」の設置と「停止線」の塗布が完了しました。【 榛松2-3付近 】
住民のかたより、ご要望を受けておりました街灯が設置されました。
交差点の安全対策進む!
昨年5月、大津市で保育園児2人が死亡した交通事故を受け、公明党川口市議団は奥ノ木市長へ交通安全対策の強化を求める緊急要望書を提出しました。
市は昨年夏より主要交差点約150箇所にガードパイプ(防護柵)1,600本とガードレール300mの設置を行う交差点の安全対策を実施しており、今年度中(3月末)には、予定された交差点の安全対策が完了します。
写真:朝日5丁目交差点
2020年1月8日
『みんななかまバス』の変更について
令和2年1月20日(月)から現在の7路線から6路線に統合再編し運行します。

≪路線ごとの変更点≫
◆1川口・鳩ヶ谷線➝時刻の変更
◆2青木線➝経路と時刻の変更
◆3芝・神根循環➝経路と時刻の変更
(芝線と戸塚循環を統合再編し双方向運行開始
◆5戸塚・安行循環➝経路と時刻の変更
(横道経由と安行吉蔵東経由の2つの経路を交互に運行
◆6新郷循環➝経路と時刻の変更
双方向運行の開始
◆7南平線➝変更なし

※路線マップ配布場所:本庁舎、鳩ヶ谷庁舎、支所、川口駅前行政センター、駅連絡室、川口市立医療センター、図書館、公民館、スポーツセンターなど

「みんななかまバス」も交通系ICカードが利用可能に!
私が議会質問で提案させて頂きました、交通系ICカード(PASMO・Suica等)が「みんななかまバス」でも1月20日(月)より使用可能になります。
なお、乗り継ぎ割引で、乗り継いだ先(2便目)でのお支払いは、現金のみのお取り扱いになります。

島忠ホームズ草加舎人店前にバス停新設
地域のかたよりご要望をお受けしておりました、新郷循環のバス停新設ですが島忠ホームズ草加舎人店前にバス停を新設することが出来ました。(1/20~)
このことにより、地域住民の大型商業施設までの移動が容易になります。
また、榛松周辺にお住まいのかたの利便性の向上が図られます。

 

2009 2010 2011 2012
2013 2014 2015 2016
2017 2018 2019 2020
2021 2022 2023 2024
2025